実存主義といえばサルトルを思い出す。その通り、サルトルを中心とした実存主義哲学にそった人たちを振り返り、その方達の考え方や生き方が見事に語られれている。
Good Time & Audio, Fragrance in the Life
オーディオの備忘録と聴いたり読んだり眺めたり、まったり。
安価なカーペットで魔法の低音
2階の薄いフローリングにスピーカーがある。オーディオで一番お金がかかると思えるのは家だと思われる。部屋も狭いのでスピーカーはトールボーイでウーハーは150mm、TANNOYの Precision6.2LEというタンノイらしからぬ音にキレとスピード感がある。低音も引き締まった良い音なのだけど、ウッドベースの低い音が逃げているようだ。
更に、古くて素敵なクラシック・レコードたちを読んでみた 村上春樹 著
更にとあるのは続編だからです。でも、なぜか続編から読むことになりました。見出しは曲目ごとで104あり、曲目によっては上下になっているものが15ありますので、実際には119の見出しに相当します。だいたい見出しごとに4〜6枚のレコードを紹介していて、一つの見出しを5枚で単純計算すると5*119=595枚になります。
ATH-ESW9LTDを買ってみた:レビュー
オーディオテクニカのヘッドフォン ATH-ESW9LTDは2014年11月21日発売なので、すでに10年ほどの歳月が流れており、生産中止になっている。なので中古品になりますが、音はいたって康らかで艶がある。
高い窓を読んでみた レイモンド・チャンドラー 著 村上春樹 訳
フィリップ・マーロウ、言わずと知れたハードボイルドを産んだ探偵。昔にチャンドラーの名作と謳われた長編を読んでいるのですが、文章が短絡的で粗かったためにずっと読まずに 過ごしてきた。でも、村上春樹という名が記載されているのを見つけ本を手にとった。
登録:
投稿 (Atom)